【学びリンク公式SNS】
フォロー/登録よろしくお願いします!

X(旧Twitter)  Instagram  Facebook  YouTube  LINE 

新着情報

ルネサンス高等学校

2025年03月12日

サプライズ演出!800名超の卒業生が旅立ち/ルネサンス高等学校(通信制高校・茨城県)

ルネサンス高等学校(通信制高校、本校:茨城県)の卒業証書授与式が3月8日(土)、東京・池袋の冲永記念ホールで行われました。

836名の卒業生のうち200名を超える卒業生が参加、卒業証書が授与されました。

 

 

卒業生表彰では、バレエ留学中でプロバレエダンサーへの道に進む生徒、ボランティア活動に積極的に取り組んだ生徒、新体操で全日本選手権に出場した生徒、eスポーツコースで全国大会に進みリーダーとして優勝に導いた生徒、オープンキャンパスのスタッフとして学校行事に貢献した生徒など、13名の生徒の活躍が讃えられ表彰されました。

 

 

菊池一仁校長は【校長式辞】のなかで、3年間の学びを振り返りながら、卒業生の努力と周囲の支えへの感謝を伝えました。

コロナ禍、大きな国際紛争の混迷が続く中、生成AIが広く使われ始めたことも印象的だったと語り、そのAI発展時代における「自分で考えること」、その『考える』のルーツになった古代日本語の大和言葉『かんがふ』の語源を紹介し、考えることの重要性を伝えました。

また、中国、明の時代の王陽明による言葉「事上磨錬」を紹介。

実践を通して自分を磨いていく、理論だけでなく実践を通して自己成長をすることの重要性を説明しました。

この2つを言葉に思いを込めて、これからの豊かな人生を歩んで行って欲しいと力強く述べました。

続いて、【社長告辞】のなかでルネサンス高校グループの運営母体、ブロードメディア株式会社の橋本太郎社長は、ルネサンス高等学校の20年の歴史と、自由で開かれた多様性に富んだ教育環境について語り、開校の想いを振り返りました。

また、2006年の開校時の2人から、現在では800名を超える卒業生を輩出し、ルネサンス豊田高等学校、ルネサンス大阪高等学校と3つの高校を持つグループとなり、在籍生徒が10,000名も学ぶ規模の学校に発展したことを話しました。

橋本社長は、卒業生が学校生活での学びのなかで相手の個性を重んじることを体得したこと、その経験を活かし、多様性を理解し、自由を支える側の人材として活躍することへの期待を述べ、また、卒業生は学校とのつながりを忘れず、自分らしさを忘れず成長してください、とあたたかいメッセージを贈りました。

【卒業式答辞】では代表の卒業生、荒井 永久さんが、入学時は通信コースのみで高校生活をスタート、その後、新宿代々木キャンパスの通学コースにも通い始めました。学校生活の充実感が増えたことを振り返り、コロナ明けに、復活した文化祭ではダンスチームのリーダーとなり、皆をまとめながらかけがえのない大切な仲間を作ることができ、豊かなスクールライフが想い出深いものとなったことを話し、学校生活を支えてくれたすべての方々への感謝を伝えました。

荒井さんは4月からは専門学校に進学、保育士をめざすそうです。

式の終盤では、在校生と先生からのサプライズで歌を披露!

選曲に“令和の卒業ソング”として話題のシンガーソングライターSGさんによる楽曲『僕らまた』を熱唱!

拍手が湧き上がると、さらにサプライズ!SGさんによる卒業生へメッセージ動画が披露されました!!そしてさらに!これ以上ないサプライズが!

なんとまさかのご本人が舞台に登場!!(え?本人?)と会場が騒然となるなか、SGさんは生歌を披露!

あたたかい応援メッセージとともに素敵な歌を卒業生に贈りました。

 

 

ルネサンス高等学校の先生が企画されたサプライズゲストによる最高のステージ、一生の想い出になったことでしょう。

ルネ高 卒業生のみなさん、これからも自分らしく輝いてください!おめでとうございます!

 

 

▼学びリンク 通信制高校合同相談会 全国にて5月以降順次開催!

https://www.stepup-school.net/goudosoudankai/schedule.php