新着情報
わせがく高等学校
2025年11月21日
仲間の声援とともに健闘! わせがく&わせがく夢育eスポーツ大会を開催/わせがく高等学校(東京都・通信制高校)
11月21日(金)、わせがく高校・わせがく夢育高校は、「第6回 わせがく&わせがく夢育eスポーツ大会」をASH WINDER Esports ARENA(東京都新宿区)にて開催しました。

この日は、各校の予選を勝ち上がった各キャンパス代表チームが集結し、「パズルゲーム」の決勝トーナメントを実施。
決勝トーナメントの合間には「クイズ大会」や「大縄跳び選手権(VTR)」も行われました。同時に、各キャンパスの生徒たちはオンラインで「レーシングゲーム」や「対戦アクションゲーム」に参加し、各種目の合計ポイントで優勝キャンパスを競い合いました。
開催6回目となる本大会は、今回より会場が変わり本格的なゲーミング設備はもちろん、臨場感のある照明や音響効果も加わり、さながら本格的なeスポーツ大会のよう。
YouTubeによるリアルタイム配信も行われ、参加生徒たちもカメラに向かってガッツポーズを決めるなど、気合十分の様子でした。

いよいよパズルゲーム決勝戦。トーナメントでは両者一歩も譲らぬ試合が続き、窮地に陥っても最後まであきらめずに粘りに粘り、セットがもつれこむ展開も。白熱の試合の連続に、会場ではどよめきと歓声が何度もあがっていました。


ゲストにはプロゲーマーのlive(リベ)さんが登壇し、実況解説をつとめました。
2人1組のパズルゲームで激戦が続くなか、「味方のピンチに、すかさず一方がフォローに入っていますね」など、生徒のプレイを称賛。生徒もアシスタントMCとして参加し、的確な実況やliveさんへの質問を投げかけるなど、白熱の試合をさらに盛り上げていました。


団体優勝は柏キャンパスチーム。息の合った連携と攻撃力で相手を圧倒し、激戦のトーナメントを制しました。

決勝戦後には、柏キャンパスチームとliveさんのエキシビジョンマッチが実現。
通常2人1組のところ、liveさんは一人で参戦というハンデを負うなか、柏キャンパスの生徒が見事1セット取る場面も。会場にはひときわ大きな歓声が巻き起こり、「すごい!」「頑張れ!」と声援が飛び交いました。しかし、liveさんの猛攻が柏キャンパスチームを追い込み、プロの意地を見せたliveさんの勝利となりました。
試合を終えたliveさんは「冷や汗でした…」と会場の笑いを誘い、「本当に危なかった。年々生徒さんのレベルが上がっているのを感じます」と生徒の健闘ぶりをたたえました。
団体戦でも粘り強さを見せ、他競技でもポイントを重ねた柏キャンパスチームは、見事総合優勝にも輝きました。
柏キャンパスチームの生徒の一人は、今回2回目の参加。
「優勝できて本当に嬉しい。去年よりも音響や照明の演出がパワーアップしていて、こんな会場で白熱した試合ができて、一生の思い出になりました」と満足気。
もう一人の生徒は、今回が初参加。「エキシビジョンマッチは本当に悔しかった。でも、チームメイトとはもともと仲が良かったので、お互いの性格をわかっていたこともあり、うまく連携できた。1本取れたので良かったです」と話しました。
終盤には、わせがく高校公式キャラクター「わせっぴ」も会場に駆け付け、生徒たちの頑張りをねぎらいました。
終了後は写真撮影も楽しむなど、それぞれ思い思いに大会の余韻を味わっていました。

総合優勝を勝ち取った生徒は、「みんなからの大きな声援に、とても元気づけられた」と振り返っていました。
この日、生徒たちはライバルチームの試合も真剣なまなざしで見守り、それぞれの戦いぶりに大きな拍手や声援を送っていました。インターバルでは他キャンパス同士の生徒が写真撮影を楽しむ姿もありました。

「ゲームが好き」という気持ちや、日頃の練習の成果を思い切り発揮できるのは、ともに頑張る仲間がいることを実感できるからこそなのかもしれません。

▲最後に全員で集合写真を撮影。みなさん、いい笑顔です!
(取材・文/学びリンク編集部 小野ひなた)





