学校詳細ページ
町田/三宮みのり高等部

不登校や、発達障がいなどで、通学や学力に 不安を抱えている方のための学校です
学校形態 | 技能連携校 |
---|---|
入学可能エリア | 東京都,神奈川県,大阪府,兵庫県 |
学習拠点 | 東京都町田市、兵庫県神戸市 |
コース |
この学校の主な特長
学校の特長
不登校や、発達障がいなどで、通学や学力に 不安を抱えている方のための学校です
小・中学校で何らかの理由で学校に通うことが難しくなった経験がある方や、友人関係などの対人関係に不安がある方、発達障がいなどの特性で進学に不安がある方、学習面に不安を抱えている方のための学校です。
一学年20 名定員の完全少人数制教育で、生徒一人ひとりの特性や能力にあわせ、学習と自立への支援をおこない、個々の能力を引き出すサポートをおこないます。
常に生徒一人ひとりの将来を見据え、今本人に何が必要かを考え一緒に学んでいきます。
また、教員は様々な生徒に対応できるよう、特別支援教諭の免許を取得しています。
主要五教科の復習と商業科目の技能教育をおこなう学校のため、将来に役立つ知識と技術を身に付けていきます。
勉強だけでなく、体験型の学習や実践、行事などを通して学校生活の中で、心の成長を育むことができます。
八洲学園高等学校の卒業資格を取得することができるため、進路選択の幅を広く持つことができます。

一人ひとりの状況や能力に合わせて支援します

落ち着いた雰囲気で学べます

学校行事 文化祭の1コマ
コース・カリキュラム
「進学」「就職」「自立」を目指すカリキュラム | 学ぶ意欲育成を目的に動機づけ学習をおこない。また、商業科目などを中心に、PCスキルの取得や、ビジネスマナーと知識を学び、将来に役立つ実践的な内容をおこないます。 さらに、心を育てる授業として、コミュニケーション能力の育成と様々な体験型授業や行事を通し、情操教育を実践 していきます。 |
---|
スクールライフ
卒業時に取得できる資格について | 高校卒業資格 |
---|---|
制服について | 制服があります。身だしなみを整えることで、気持ちの落ち着きを持てるようにします。※着用困難な場合は、要相談。 頭髪、ピアスなどの指導は、身だしなみや高校生らしさを逸脱しないことをルールにしています。身だしなみの大切さを教えていきます。 生活面の指導は、物事に対して、粘り強く誠実に取り組む姿勢を身に付けさせ、一歩一歩積み重ねることの重要性を理解させます。 自転車・バイクでの通学はできません。 |
「心の相談室」について | 小・中学校と不登校経験がある生徒が多く在籍しています。それぞれの状況に合わせて対応していきます。 現在登校することが困難な方でも、教員が家庭訪問や電話・メールなどでつながりを継続することで、学習フォローや相談できる存在となります。 |
行事・イベント | 2020年度の行事(町田) 4月~6月:入学式・親睦会・飯盒炊爨・ボウリング大会・店舗見学・遠足 7月~9月:夏祭り・遠足 10月~12月:みのり祭・登山遠足・試演会・クリスマスイベント 1月~3月:初詣・学年末遠足・感謝の会・卒業式 |
募集要項・学費について
募集について
募集人数 | 各20名 |
---|---|
出願期間 | ≪町田みのり高等部≫ 第1期(優先入試):2024年 7月 1日(月)~ 7月24日(水) 第2期:2024年 8月22日(木)~ 9月 6日(金) 第3期:2024年10月 1日(火)~10月11日(金) 第4期:2024年11月 1日(金)~11月11日(月) 第5期:2024年12月 2日(月)~ ≪三宮みのり高等部≫ 推薦入試Ⅰ(専願):2024年6月24日(月)~ 7月12日(金) 推薦入試Ⅱ(専願):2024年7月29日(月)~ 8月9日(金) 一般入試(専願): ①2024年9月2日(月)~9月20日(金) ②2024年10月1日(火)~10月18日(金) ③22024年11月1日(金)~11月22日(金) ④2024年12月2日(月)〜2025年3月31日(月) |
試験日 | ≪町田みのり高等部≫ 第1期(優先入試):7月26日(金)~ 8月 2日(金) 第2期:9月11日(水)~9月24日(火) 第3期~第5期:願書到着後、連絡いたします。(定員20名を満たした場合は、受付を終了します) ≪三宮みのり高等部≫ 推薦入試Ⅰ(専願):2024年7月22日(月) 推薦入試Ⅱ(専願):2024年8月20日(火) 一般入試(専願): ①2024年9月25日(水) ②10月29日(火) ③11月29日(金) ④随時 |
選抜方法 | 面談 |
考査料金 | なし |
学費について
入学金 | 100,000円 |
---|---|
授業料 | 700,000円 |
施設・設備費 | 100,000円他 |
合計 | 995,000円 |
所在地
町田みのり高等部 | |
住所 | 〒194-0022 東京都町田市森野1-27-14 サカヤビル1F |
---|---|
電話番号 | 042-851-7191 |
URL | https://minori-hs.jp/ |
アクセス | 小田急線町田駅( 徒歩4分) JR町田駅 (徒歩7 分) |
三宮みのり高等部 | |
住所 | 〒651-0086 兵庫県神戸市中央区磯上通8-1-33 幸和ビル2F |
---|---|
電話番号 | 078-261-2835 |
URL | https://minori-hs.jp/sannomiya/ |
アクセス | JR三ノ宮駅(徒歩5分) 阪神神戸三宮駅(徒歩5分) 阪急神戸三宮駅(徒歩7分) |