通信制コンシェルジュ「進路相談日記」12
「留年してしまうかもしれません」
2020年11月13日
-こんなご相談を受けました-
▶留年してしまうかもしれません①相談者:高校1年生男の子のお母さま
②相談場面:合同相談会(名古屋)にてご相談。
③進路選び経過:1学期はコロナの影響でオンライン授業があり、通学できないことも特に問題にならなかったが、もともとあまり学校が好きではないこともあり、2学期に入って欠席が続いて学校の先生にはこのままだと留年になるかもしれないと言われた。
本人は留年は嫌だと言っていて、通信を慌てて探している。
④ご本人の状態:中学校の時から登校しぶりもあり、もともと学校に通うのはあまり好きではない。転校するにしても、あまり通学したくないと考えているが学習面には不安がある。
▶相談内容詳細
※以下、相談者様を「相」、コンシェルジュを「コ」と表記
相:うちの子は留年になるかもしれなくて…。でも本人は下の学年のこと同じクラスになるのはどうしてもいやだと言っていて、もう中退か、通信への転校か、決断を急いでいる状況なんです。
コ:急に留年と聞くとご本人もお母さまも慌ててしまいますよね…。卒業時期についてはどのようにお考えですか?
相:はい。3年生の年度で卒業できればと思っているんですが、間に合いますかね?
コ:1回退学してしまうと、次の学校に入るまでにタイムラグができてしまう関係で3年生の年度では難しいんですが、転入であれば可能ですよ!なので、3年生の年度での卒業をご希望であれば中退はせずに、そのまま通信への転校をしていただいた方がいいと思います。
相:でもうちの子はあんまり学校には通いたくないと言っていて、学校に入り直すかどうかもちょっと迷ってるみたいなんです。まあ親としては高卒資格はとってほしいと思ってるんですけど…。
コ:もちろんそれは、お子さまのご希望やご家庭でのお話に応じて進路選択をしていただければとは思います…!ですが、通信は通学日数をおさえて高卒資格を取得できますし、おうちでも学習を進めやすいようネット学習が充実している学校もありますよ!よければいくつかご紹介しますので、お話聞いて検討してみてください。
▶お答えした学校選びのヒント
上記でお話したように、一度中退すると編入(=入り直し)になり、次の学校へ入るまでにタイムラグができ、卒業時期が同学年の子たちとずれてしまいます。同学年の子と同じタイミングで卒業したい場合は、中退ではなく転入をおすすめしています。
ただ、単位修得数や時期の関係で、転入する学校によっては同学年の子と同じタイミングでの卒業が難しい場合もありますので、一度在籍校、転校先の学校にご相談いただく必要があります。
今回のご相談者様の場合は、あまり通学したくないということだったので、最低限の通学で、なおかつ、ネットで学習しやすい(=家で学習を進めやすい)学校をいくつか選びました。
学習面に少し不安があるということだったので、もし少ない通学日数で不安が出てくるようだったら通学する選択肢も選べるように、通学拠点が通える範囲にある学校をいくつかおすすめしました。
学校自体に入るかどうかを迷っていらっしゃるということでしたが、気になる学校で「いつまでだったら3年生の年度で卒業できるのか?」「入学する際の試験はどのようなのか?」など、気になることを事前に聞いておき、情報を集めていただくことをおすすめしました。
・・・いかがでしたか? 同じような状況のご相談、最近増えています。
進路選択の際に、参考にしてみてください(^-^)
★通信制コンシェルジュへの相談はコチラ