【学びリンク公式SNS】
フォロー/登録よろしくお願いします!

X(旧Twitter)  Instagram  Facebook  YouTube  LINE 

通信制コンシェルジュ「進路相談日記」16
「いわゆる「やんちゃな子」がいる学校は避けたいです」

 2021年1月18日

 

-こんなご相談を受けました-

▶いわゆる「やんちゃな子」がいる学校は避けたいです
①相談者:中学3年生の男の子のお母さま
②相談場面:合同相談会(新宿)にてご相談。
③進路選び経過:1,2年生の時は学校へなかなか行けない日があったが、3年生になってクラスの仲間にも恵まれ、登校できるように。全日制も考えているが、内申点に不安があり、通信制も検討している。
④ご本人の状態:今は学校に登校しているが性格上不安になりやすい面があり、進路選びに際して「学校が合わなかったらどうしよう」「また通えなくなってしまうんじゃないか」という不安を感じている。

▶相談内容詳細
※以下、ご相談者様を「相」、コンシェルジュを「コ」と表記
相:うちの子は、今全日制を検討しているんですが、1、2年生の時なかなか学校へ通学できなかったこともあって、内申点の不安もあるので通信も検討している状況です。

コ:そういう方もとても多いですよ。選択肢は色々あった方がいいですよね。

相:ただ、古いのかもしれませんが、通信制というと私たち親世代からするとやんちゃな子が多いイメージもあって…。実は1,2年生の時、クラスのやんちゃな子たちが苦手で、それが学校から足を遠ざける原因の一つだったこともあるので、そのあたりはちょっとナーバスになってしまいます。実際どうですか?

コ:あ~…窓ガラス割って回っちゃうみたいな、そういうタイプのやんちゃな子は私もあまり聞かないです。むしろ様々な事情を抱えて通信制へ入学、転校してくる方も多いので、他人の痛みが分かる子が多いような印象を感じます。
その中でも活発な子が多いとか、特に落ち着いた雰囲気というような違いはあるかとは思いますが…。


相:じゃあいいお友達が見つかるのかしら…。ちょっと安心しました。
息子は不安になりやすい性格でもあるので、カウンセラーの先生がいらっしゃると安心なんですが、そんな観点で何校か学校を教えてもらえませんか?

コ:はい!何校かピックアップしますので、実際にお話を聞いて、気になる学校は生徒さんの雰囲気もふくめ、学校見学でご覧いただくといいかと思います。

▶お答えした学校選びのヒント
私自身も含め、通信制高校にあまりなじみのない世代からすると「やんちゃな子も多いの?」というような疑問も、未知の世界だけにわいてきてしまうと思います。
上記でお答えしたように決してそんなことはなく、全日制高校のように色んな学校が合って色んな生徒さんが在籍しているので、ご安心いただくようお話しました。

学校によっては活発な子が多い、落ち着いた子が多いといった特徴もそれぞれありますが、もちろん同じ学校でもキャンパスによって在籍している生徒さんが異なりますので、
実際にはいくつか資料請求、個別相談をして比較し、気になる学校は直接(可能であればお子様ご本人も)見学に行って、雰囲気を見ていただくことが一番ということをお話しました。

お子様が不安になりやすい性格ということでしたが、お母様のおっしゃるようにカウンセラーの先生が常駐している学校や、先生にいつでも相談しやすいような環境が整っている学校、もし登校が不安な場合はゆっくり学校生活をスタートできるクラスを持つような学校もあります。
こちらも実際にご覧いただき、一番お子さんの不安が解消されそうな学校を選んでいただくようお勧めしました。いる大学進学に特化した学校などを、お住まいの一時間圏内くらいでお探ししました。
とはいえ、学習環境や通学日数なども学校によって様々です。3校くらいに絞り込み、学校見学へ行かれることをお勧めしました。

・・・いかがでしたか? 同じような状況のご相談、最近増えています。
進路選択の際に、参考にしてみてください(^-^)

★通信制コンシェルジュへの相談はコチラ