【学びリンク公式SNS】
フォロー/登録よろしくお願いします!

X(旧Twitter)  Instagram  Facebook  YouTube  LINE 

通信制コンシェルジュ「進路相談日記」43
親に通信制高校に行きたいことを話せていません

 2022年3月15日

 

-こんなご相談を受けました-

▶親に通信制高校に行きたいことを話せていません
①相談者:高校1年生女の子(ご本人)
②相談場面:合同相談会(東京・御茶ノ水)にてご相談
③進路選び経過:今の学校は第一希望ではなく、もともとあまり通学へのモチベーションが高くなかったこともあり徐々に足が向かなくなった。全く通えていないわけではないもののご本人は少しずつ情報収集をしている。
④ご本人の状態:今の学校で3年間通うことは難しいと感じている。転校の意思は固いのだが、ご両親が反対するだろう…と考えていて、まだお話は出来ていない。

▶相談内容詳細
※以下、ご相談者様を「相」、コンシェルジュを「コ」と表記
相:今の学校で通っていくのがしんどいなと思い始めていて…。少しずつ私一人で情報収集は始めています。

コ:そうなんですね!今日もお越しいただいてありがとうございます。学校選び、どんな感じですか?転校の時期は決めていますか?

相:もう早めに転校したいなとは思ってるんですがまだ親に話できていなくて…。早く話をしないとですよね。

コ:なかなか大きな決断でお話もしづらいですよね…。ただどうしても親御さんのご了承は得る必要があるので、いずれはお話していただかないといけないとは思います。親御さんはどんなことに対して反対しそうですか?

相:今は進学校に通っていて、卒業後進路のことは心配されそうです。あとは学費のこともできれば負担をかけたくないなと思っているんですが、私学費のことはよくわからなくて…。学費の負担が少ない学校もありますか?

コ:ありますよ!世帯年収によって異なるので詳しくは学校さんに聞いていただかないといけないですが、今まで通っていた全日制高校で出ていた就学支援金も、通信制高校も適応対象になります。都内在住の方は東京都から独自の支援金も出るので、ご家庭への負担も少なくなる場合があります。

相:そうなんですね、ちょっと安心しました…。今日学校ブースで話を聞いて、親にも話をしてみようと思います。ちなみに今は「大学進学に強い学校」というところで絞り込んでいるんですが、他の候補も教えてもらえませんか?

コ:はい!いくつかご紹介させてください。

▶お答えした学校選びのヒント
お子さんご本人が学校選びに対しなかなか乗り気にならず、学校選びが難航する場合も多いかと思いますが、今回のように「親御さんになかなかお話しできない」「親に反対されそう」というご相談も、ご本人からお受けすることがあります。
親御さんの世代でお持ちの通信制高校に対するイメージで「働きながら通う人が行くイメージ」「やんちゃな子が多いイメージ」などから反対される場合も多いようなのですが、今は本当に色々な通信制高校があり、実際に見ていただくとイメージも変わると思います。
大学進学に強い学校であったり、落ち着いた生徒さんの多い学校など、ニーズに合った学校がきっとあるかと思います。

今回のご相談者様のように、親御さんに学費の負担をかけたくないというご相談は多いのですが、通学日数を減らしたり比較的学費の負担が少ないところで検討していただくと、経済的な負担も抑えられるかと思います。上記でもお話しましたが、世帯年収によって就学支援金の出る/出ないであったり、出る金額も変わってきますので、詳しくは学校にお問合せいただく必要があります。

今回は学費の負担が少ないところで、大学進学のサポートを受けられるところ、というところで3校ほどピックアップしてお伝えしました。もし既に予備校に通っているようであれば大学進学のサポートは予備校で、高校でのサポートは最小限にして学費を抑える方法もあります。
いずれにしても様々な選択肢がありますので、一度親御さまとお話いただくようお伝えしました。

今回ご相談を受けた御茶ノ水会場以外でも各地で年間複数回合同相談会を行っていますので、機会があれば親御さまもお越しいただけるようお話しました。


・・・いかがでしたか? 同じような状況のご相談、最近増えています。
進路選択の際に、参考にしてみてください(^-^)

★通信制コンシェルジュへの相談はコチラ