【学びリンク公式SNS】
フォロー/登録よろしくお願いします!

X(旧Twitter)  Instagram  Facebook  YouTube  LINE 

新着情報

キッカケ学園

2025年10月27日

文化祭を開催/キッカケ学園(神奈川県・サポート校・フリースクール)

10月11日(土)、通信制サポート校・フリースクールのキッカケ学園(神奈川県横浜市)が文化祭を開催しました。雨の中でもたくさんの方が来場し、今年も大成功で幕を閉じました。

 



おなじみの食事やドリンクの模擬店をはじめ、今年は新たな試みとして、生徒の作品展示、謎解きゲームや射的ブースも設置。
午後には、ダンス、バンドライブ、フードファイト、神輿担ぎなども実施し、盛りだくさんな1日となりました。

 

 

 

 

 

中でも高校1年生の男子生徒による神輿担ぎは印象的で、「わっしょい!わっしょい!」と大きな声を出しながら張子で作った神輿を担ぎ、校内をぐるっと回って会場を盛り上げていました。

他にも、普段はあまり大きい声で話さない生徒が当日は模擬店のスタッフとして、ハキハキと声を出して販売をしたり、普段はあまり喋らない生徒同士が話をする姿が見られたり、生徒たちは協力して文化祭に取り組んでいました。

今回、文化祭実行委員として高校生2名、中学生2名の計4名が立候補し、運営を担当。
ポスターや当日使用する金券、模擬店のシフトなどを実行委員の生徒たちが主体となって準備に励んだといいます。
実際に、生徒たちが作ったユニークな金券は当日も好評。

閉幕の挨拶では、実行委員の4人それぞれが文化祭に取り組んだ感想を述べ、会場は大きな拍手で包まれました。


キッカケ学園では、年間を通してさまざまなイベントを実施しています。

今回の文化祭はアートや食を通してたくさんの生徒が輝いていましたが、以前には音楽祭を開催し、音楽を通して生徒たちが輝けるような場も設けていました。
キッカケ学園は、こうしたイベントを通して生徒たちのかけがえのない10代が輝かしいものになるよう、一つひとつの行事を大事にしているといいます。

イベントは自然とコミュニケーションを取れる機会にもなり、将来社会に出た時に役に立つ人間性を育むことにもつながるとしています。

 



キッカケ学園では、高校3年間で「青春を謳歌したい!」けど「次のステップの準備をしたい」と考えてる現役高校生、中3生向けの個別相談会を実施しています。

個別相談会では、それぞれに合った仮カリキュラムを提案し、アクティビティやレクも体験可能。
ぜひ、中学生や転・編入を考えている方は参加してみてください。

 

▶キッカケ学園の学校紹介はコチラ

 

11月9日(日)神奈川県・横浜通信制高校・サポート校合同相談会

11月15日(土)埼玉県・大宮(土)通信制高校・サポート校合同相談会

11月16日(日)宮城県・仙台通信制高校・サポート校合同相談会

11月22日(土)愛知県・名古屋通信制高校・サポート校合同相談会

11月24日(月曜・祝日)千葉県・千葉市通信制高校・サポート校合同相談会

11月30日大阪府・梅田通信制高校・サポート校合同相談会

12月7日東京都・新宿通信制高校・サポート校合同相談会