通信制コンシェルジュ「進路相談日記」46
通信制高校は3年で卒業できるんですか?
2022年5月2日
-こんなご相談を受けました-
▶通信制高校は3年で卒業できるんですか?①相談者:高校1年生男の子のお母さま
②相談場面:合同相談会(愛知・名古屋)にてご相談
③進路選び経過:学校の雰囲気が合わず、GW明け頃から通えない日が増えてきた。出席日数も気になってきており、通信制高校の検討を始めたところ。
④ご本人の状態:出席日数は気になっているがどうしたらいいのか分からない状況。通信制高校を少し調べたが、3年で卒業できない場合があるというのを見てためらっている。
▶相談内容詳細
※以下、ご相談者様を「相」、コンシェルジュを「コ」と表記
相:まだ通信制高校を調べ始めたばかりでよく分からないんですが…たくさん学校があるんですね。
コ:はい、ご希望に応じてニーズに合ったところを選んでいただけると思います!今は、どんな感じで学校をお探しですか?
相:今は公立の学校に行っていることもあって、学費負担の少ないところがありがたいな、と親としては思っています。公立の学校もちょっと見たりしています。
ただ、息子がちょっと調べたところ、3年で卒業できないというのをネットで見たらしく、転校を迷っているんですが…やはり3年では卒業できないんでしょうか?
コ:公立の学校など、中には4年以上で卒業できるようカリキュラムを組んでいる場合もありますが、3年で卒業できる学校が多いですよ!もちろん規定の単位を3年で修得できるよう学習に取り組んでいただく必要はありますが…。
相:すべての通信制高校で4年以上かかるんだと思いました…よかったです。息子はそれが気になっていたようだったので…。 普通にやっていれば既定の単位数を3年で修得できるものですか?
コ:私立の場合は3年で卒業している生徒さんが多い印象です。まだ1年生の途中ですし、無理なスケジュールではないと思います。
転校が早い方が転校先での単位修得にかかる負担が少なくなるので、焦る必要はないですが、情報収集からお早めに動いていただくのがお勧めです。
相:そうなんですね…!じゃあ、今日は私しか来ていないですが、いくつか学校ブースでお話を聞いて、家で息子にも話してみようと思います。
コ:それがいいかと思います…!いくつかご希望に合いそうな学校をご紹介させてください。
▶お答えした学校選びのヒント
転校のタイミングにもよるので、全ての方が必ず前籍校の在籍期間と合わせて3年間で卒業できるとは限りませんが、通信制高校は単位の振替も融通が利く場合が多く、3年間で卒業している方もとても多いです。
今回のように「通信制高校はどの学校も3年では卒業できない」と考えていらっしゃる方にもよくお会いするのですが、そんなことはないのでご安心ください。一度今の状況を踏まえ、検討している通信制高校にご相談いただくといいかと思います。
特に公立高校の場合は卒業までの規定年限を4年と定めている場合もあるので、事前にご相談いただくのがお勧めです。
今回は学費負担を抑えたいということでご相談いただき、公立の学校も見ているということでしたが、公立の学校の場合は卒業までの規定年限の確認と、サポートがお子様ご本人にとって十分かどうかご確認いただくことが大切です。
公立の学校に行って「もう少しサポートを受けたい…」という場合は、通信制高校生をサポートしてくれる学校や塾を別途ご検討なさるのもお勧めです。
私立の場合も通学日数を減らすと学費の負担を抑えられる場合が多いです。私立の方が単位の振替が柔軟だったり、通学日数が少なくてもオンラインでサポートが受けられる場合もあります。必要なサポートが受けられるかどうかと学費の部分をじっくり比較検討いただくようお話しました。
今回は私立でも学費負担の抑えられる学校を2・3校と、公立の学校に進学した場合サポートを受けられる学校を1校お伝えし、学費のこと・卒業までにかかる期間のこと・サポートのことなど聞いていただくようお話しました。
気になる学校は息子さんと学校見学に行っていただくこともお勧めしました。
・・・いかがでしたか? 同じような状況のご相談、最近増えています。
進路選択の際に、参考にしてみてください(^-^)
★通信制コンシェルジュへの相談はコチラ