【学びリンク公式SNS】
フォロー/登録よろしくお願いします!

X(旧Twitter)  Instagram  Facebook  YouTube  LINE 

通信制コンシェルジュ「進路相談日記」88
志望校は決まっているのですが、別の候補も知っておきたいです

 2024年6月4日

 

-こんなご相談を受けました-

▶志望校は決まっているのですが、別の候補も知っておきたいです
①中学3年生女子生徒のお母さま
②相談場面:合同相談会(千葉)にて相談
③進路選び経過:すでに進学したい通信制高校は決めているが、その1校しか調べていないため、本当に合っているか自信がなくなってきた。そこで、念のためあと数校、学校見学などに行きたいと思っている。

▶相談内容詳細
※以下、ご相談者様を「相」、コンシェルジュを「コ」と表記
相:本人がすでに一つ行きたい通信制高校を決めてきたのですが、親としては本当にそこが合っているか不安になってきました。

コ:ご本人がご自身で決められたのはすごいですね。ただ、実際入学してみるまでは、本当に合っているか不安ですよね。

相:はい。というのも、本人はその1校しか調べたり見学していないんですよね。「もう少し調べたら?」と言っているのですが、調べてみたら今度はいろんな学校がありすぎて、逆に混乱してしまう、と言っているんです。

コ:たしかに学校ごとに特色が違うので、混乱してしまうかもしれません。でも、すでに1校絞れているのはとても安心ですよね。これからほかの学校を調べたとき、すでに決めている学校とどちらが良かったか、どこが違っていたか、などを整理しやすくなるので、最終的にはより納得された状態で入学できると思います。

相:たしかに、そういう考え方もできますね! でも、別の学校はどんなふうに探していったらいいですか?

コ:そんなときは、先に決められた学校の良かった点、少し物足りないと感じた点などを整理すると良いかもしれません。そうすることで、ご自身が進学先に求めていることが明確になりますから、その基準に合わせて学校を探していけば良いと思います。また、先に決められた学校と印象が近い学校を探していくといった手もありますね。

相:なるほど、「なぜ今の学校に決めたのか」を整理することが大事なのですね。子どもは、「その学校は落ち着いた雰囲気が過ごしやすそうだった」と言っていました。

コ:そうなのですね。ということは「雰囲気が落ち着いた学校」が一つのポイントになりそうです! また、ほかに何か「もう少しここがあればいいな」というようなことはおっしゃっていませんでしたか?

相:そういえば、少し勉強面に不安があるようでした。落ち着いた環境は自分に合っていそうだけど、ゆったりしすぎていて大学の受験勉強までは対応してくれるか不安と心配していました。

コ:そうですか。それでは「ご本人が落ち着ける環境」と「大学受験に手厚い学校」の両方をカバーできている学校を探していきましょう。そのうえで、最初に決められた学校とどちらが良いか、改めて検討されると良いと思います。

相:はい、ありがとうございます!



▶お答えした学校選びのヒント
コンシェルジュの相談では、「すでに学校を一つ絞っているけれど、念のためほかの学校も知っておきたい」というご相談を受けることがあります。

進路先を決めたものの「実際に入学してみないとわからない」「失敗したくない」と不安を持たれる状況はとてもよく理解できます。

通信制高校は特色が学校によって多様ですから、たくさんの学校の情報を知って、比較検討されることはとても重要です。もちろん、いろいろ知りすぎることで混乱してしまうこともあるかもしれませんが、相談者の方のように、すでに1校絞れているという状況は、納得して入学するうえでも、とても大きな安心材料になるかと思います。

「別の学校も知っておきたい」という場合、ご相談者の方にご提案した通り、なぜ「最初に決めた学校が良かったのか」を整理したうえで、別の学校を調べてみることをおすすめします。その学校に決めたことには何らかの理由があるわけですから、その学校の「良かった点」と同じ学校を探していけば良いのです。

また、場合によっては、少し物足りないと感じた点もあったかもしれません。そこも改めて整理し、検討する学校が対応してくれるかも押さえておくと良いでしょう。

上記の事例では「落ち着ける環境」「大学受験に対応できる」という2点を挙げましたが、実際にはもっとたくさんの理由があるかもしれません。そうした点を改めて細かく見ながら、納得された進路に進まれてほしいと思います。




・・・いかがでしたか? 同じような状況のご相談、最近増えています。
進路選択の際に、参考にしてみてください(^-^)

★通信制コンシェルジュへの相談はコチラ