通信制コンシェルジュ「進路相談日記」95
在学している高校の通信制課程への転籍を考えています
2024年11月1日
-こんなご相談を受けました-
▶在学している高校の通信制課程への転籍を考えています①高校1年生の男子生徒の母親
②相談場面:合同相談会(千葉)にて相談
③進路選び経過:通信制高校への転校を考えているが、いま在籍している高校にも通信制課程があり、そちらへの転籍も視野に入れている。
▶相談内容詳細
※以下、ご相談者様を「相」、コンシェルジュを「コ」と表記
相:いま全日制高校に通っていますが、欠席が多く続けられそうにありません。担任からは、いまの高校にも通信制課程があると言われ、そちらへの転籍も考えています。だけど、別の通信制高校も視野に入れたほうがいいのか、迷っているところです。
コ:いま通われている高校に通信制があるのは安心ですね。どのような選択をされても、お子さん自身に合う学校であると良いですね!
ちなみに、お子さんは、いまの学校に対してはどんなお気持ちですか?
相:頑張って受験に合格して入った学校なので、やはり最後までその学校で過ごせたらいいという気持ちもあります。ただ、親の私から見てもいまの学校に毎日通うのは難しそうですし、本人もつらいと言っています。先生方もみなさん良い方たちですし、友達関係も問題ありませんので、いまの学校が嫌いということはありません。
コ:そうですか。とても良い人たちに囲まれているのですね。いまの学校の通信制へ転籍すれば、卒業証書も現在の学校と同じになります。一方で、学び方が全日制から通信制へと変わりますので、学校生活はこれまでと大きく変わっていきますね。いまの学校の通信制課程でどんな学校生活を送れるのか、学習面はどんなかたちでフォローしてくれるのか、そういったところを一度、学校にお聞きになるのも良いと思います。
相:なるほど。「通信制がある」とは聞いていましたが、具体的にどんな学校生活になるのかなどはまだ聞いていませんでした。
コ:あらためて具体的な内容を聞いて、それがお子さんの安心できる環境なのか、求めている内容とマッチしているのかがわかるといいですね。一方で、せっかく環境を変えるのですから、ほかの通信制高校の様子を知っておくこともおすすめします。
相:やはりほかの通信制高校も視野に入れたほうがいいですか?
コ:通信制高校は本当に特色が様々ですから、いま在籍されている学校の通信制課程とは違った環境や勉強ができる学校もたくさんあります。その中に、お子さんにとってより合っている学校があったり、別の視点から可能性を感じられる学校もあるかもしれません。
相:そうですね。せっかくの機会ですので、もう少し広い視野で学校を探してみようと思います。
▶お答えした学校選びのヒント
全日制高校からの転校を考える際に、在籍している高校に通信制課程がある場合もあります。その場合、高校を変えずに別の課程へ転籍するかたちになりますので、入学した学校で卒業を目指すことが可能です。
同じ高校で全日制課程から通信制課程へ転籍する場合、その学校の通信制課程がどんな教育メニューや学習フォローを持っているのか、も一つのポイントになってくるでしょう。
たとえば、その高校の通信制課程がシンプルな通信教育のみで高卒資格取得を目指していくタイプなのか、通信教育以外にも通学のフォローや多様な活動があるのか、といったところでも変わっていきます。
そもそも同じ高校の中に全日制と通信制の2つがあるわけですから、環境的に生徒をどのように分けているのかも気になるところです。
たとえば、ある学校は、平日は全日制の生徒が校舎を使用しますので、通信制の生徒は土日にスクーリングを行うことになります。こうした学校は、平日の自由な通学は難しいかもしれません。一方で、同じ校舎でも教室を分けたり、通信制の生徒のための校舎を別のところに用意したりする学校もあります。こうした学校は、日常的な通学も可能になります。
学校によっては、通信制課程独自のコース授業や学校行事を行っているところもあります。ですので、その学校の通信制課程でどんな学校生活を送れるのかを、在籍する高校に相談してみるのも良いでしょう。
一方で、通信制高校自体はとても学校ごとに特色が様々です。新しい学校の中にも、より自分にぴったりな学校、将来の可能性を見つけられる学校があるかもしれません。せっかくの機会ですので、情報として様々な学校を知っておくこともおすすめします。
近年、全日制高校が通信制課程を併設する事例が増えてきています。別の学校へ転校することなく、同じ学校で卒業資格を得られるというメリットはもちろんありますが、その学校が通信制課程をどのように運用していくかもポイントになっています。ぜひ広い視野で、新しい学校選択をして頂ければと思います。
・・・いかがでしたか? 同じような状況のご相談、最近増えています。
進路選択の際に、参考にしてみてください(^-^)
★通信制コンシェルジュへの相談はコチラ